最近ではホームセンターでさまざまなペンキが簡単に手に入るため、DIYや日曜大工、外壁や壁の塗り替えなどを自分で行う人も多くなりました。しかし、ペンキをぴったり使い切ることができる人は珍しいですよね。
ペンキを使った人の中には、余ってしまったペンキをどう処分したらいいのかわかりにくくついつい放置してしまっているという人も多いのではないでしょうか?お住まいの自治体のゴミ回収でペンキが捨てられないとなると、さらに捨て方に悩んでしまうでしょう。
そこで今回の記事では、
- ペンキは自治体のゴミ回収に対応しているのか?
- 塗料メーカーが勧めるペンキの捨て方
- ペンキを捨てるための処理と注意点
- ペンキの処分方法で困ったら任せられる業者
について詳しく説明していきます。中途半端になってしまったペンキをどうにか処分したいと思っているみなさんは、ぜひ参考にしてみてください。
- 不用品回収の対応エリア
-
東京都
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、桧原村神奈川県
横浜市、横浜市神奈川区、横浜市鶴見区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市港南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市旭区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、横浜市戸塚区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市瀬谷区、横須賀市、川崎市、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市宮前区、川崎市多摩区、川崎市麻生区、平塚市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町、小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町埼玉県
さいたま市、さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市見沼区、さいたま市大宮区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、伊奈町、三芳町、毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、美里町、神川町、上里町、寄居町、宮代町、杉戸町、松伏町
ペンキは自治体のゴミで回収できる?
まず始めにペンキは、自治体のゴミとして出すことができるのかという確認から始めてみましょう。「液体のままでは、回収してもらうにも支障がありそうだ」「ペンキの液は、そもそも自治体でゴミ回収してもらえるの?」と気になってしまいますよね。
自治体のルールを確認しましょう
ペンキの回収自体を不可としている自治体は、全国で半数ほどもあります。なぜならば、ペンキの性質上から問題があるためです。液体のままでペンキをゴミに出すとゴミ収集車に汚れがつく可能性があります。また、ペンキは引火性や有害性があり、分別するにも守らなければならない問題があるために回収不可としているところが多いわけです。
回収可能な自治体のペンキの捨て方
一方、回収可能な自治体も確かにありますが、ペンキの捨て方にはこまごまとしたルールがあるので順守した捨て方を行いましょう。
ペンキそのもの
ペンキを側溝や水路にそのまま流してしまうと、河川を濁らせたり油分が浮いたりして水質汚染を招いてしまいます。少しの量であれば新聞紙に塗広げる、多い場合には固化剤を使うといった方法が一般的です。
ペンキの缶
ペンキの缶は、大きさによりゴミ回収の分別が違ってくるので注意をしてください。いずれの缶も、内側を布や紙などで拭き取っておきます。
- 小さい缶 金属ゴミ・不燃ゴミ
- 一斗缶 粗大ゴミ・缶、瓶、ペットボトルの回収日
缶の大きさによっておおよそは上記のように分別されていますが、お住まいの自治体でどれに当てはまっているかを確認するようにしましょう。
スプレー缶の穴あけ
ペンキでもスプレー缶に入っている物の場合には、ガス抜きのための穴あけの有無も自治体によって異なります。商品には使い切ってからガス抜きキャップでガス抜きをしてから廃棄するように書かれていますが、自治体の捨て方の指示に従うようにしましょう。スプレー缶は、缶、瓶の回収日に出せるところもありますが、不燃ゴミとしてあつかうところもありすべての自治体が一律というわけではありません。分別においても、自治体の回収方法にしたがって行いましょう。
塗料メーカーが勧めるペンキの捨て方
ペンキのプロである塗料メーカーでは、商品のペンキの捨て方をどう記載しているのかも気になる所です。
できる限り使い切るのが基本
塗料メーカーは、できるだけ使い切って捨てることをおすすめしています。できることならみなさんも使い切りたいと思っていますが、そうはいってもちょうどペンキを使い終えられないこともあるでしょう。また、塗っている途中でペンキが足りなくなってしまうと作業に支障が出てしまうため、多めに購入しておくという人は多いですよね。それによって、ますますペンキを使い切るというのが難しくなっているのかもしれません。
ペンキを捨てるための処理と注意点
それでは、ここからはペンキを捨てる際に自分でやらなければならない具体的な作業について一つ一つ見ていきましょう。
- 余ってしまったペンキの量による違い
- 水性か油性かの違い
- 固化剤で固める処理方法
の順で詳しく説明していきます。引火性のあるペンキですから、処分を進めていくために気を付けなければならない点が多くあります。特に火気に注意する必要があり、他にも住宅や庭、回収車などにペンキが付着してしまう危険性にも注意しなければなりません。処分するペンキがどれに当てはまるのかを考え、しっかりと準備した上で作業を進めていきましょう。
少量余ったペンキの場合
ペンキが少しだけ残ってしまったら、新聞紙などにペンキを塗って乾燥するまで待ちます。こうすることで、可燃ゴミとして処分することができるようになるのです。
大量に残ってしまったペンキの場合
余ってしまったペンキが缶の8割ほどある場合には、個人的に処分するには固化剤を使う方法があります。固化剤は、ペンキに混ぜるだけで手順にそって処理をすれば簡単に固められるものです。固化したペンキは、缶から取り出して新聞紙などに包んで捨てられるようになります。
残ったペンキは水性?油性?か確認を
ペンキの処分をする前に、注目してもらいたいのが水性か油性かの確認です。
水性ペンキは注意すれば排水口に流せる
もし、あまっているペンキが水性なら排水溝に流せます。ただ、水性ペンキでもそのまま流すと排水溝のつまりを起こしてしまうことも考えられるため、できるだけ大量の水を流しペンキを薄めながら流すようにしてください。
油性ペンキは紙や布を使ってしみこませ乾燥させる
油性ペンキが余っている場合には、排水溝に流すと詰まりが起こるため流せません。前述のように、布にしみこませるなどして乾かすと燃えるゴミで捨てられます。ただし、引火性のある油性ペンキの性質を考えて、念のため火気のない場所で行うように注意しましょう。
固化剤で固める手順と費用
残った塗料を固化させるには、残塗料固化剤(または処理剤とも呼ばれる)を用いますが、水性・油性のいずれにも使える固化剤もあります。まず、始めに下記を準備してください。
- 残ったペンキ
- 固化剤
- 混ぜる棒
- ペンキの缶より一回り大きい容器(なければ、ダンボールにビニール袋を敷く)
- 新聞紙
- 余ったペンキは、一回り大きい容器に移します。
- ここに、固化剤を投入し固化剤とペンキが混ざるようによく混ぜてください。
- 混ぜ合わせたら、ペンキの3倍程度の水を投入して再度かき混ぜます。
- その後、混ざり合うに連れて大きさが膨らんできます。(残ったペンキの量の2~5倍程度に膨らむため、大きい容器が必要なのです。400mlのペンキを処理するには、2L程度の容器を準備してください)
- オカラのように固まったペンキを今度は新聞紙に広げて、良く乾かします。
- その後、可燃ゴミまたは自治体のルールに従った分別のゴミとして棄てましょう。
水性・油性にも対応している残塗料処理剤は、ペンキ400mlの処理に30gが適量と言われれています。また、刷毛を使った水や薄め液の処理にも使えるので便利です。30g×3個500円程度で買えます。固化剤で固める方法も、家庭で使ったペンキの余りがある程度なら処理しやすいでしょう。
もし、一斗缶にあまりがたくさんあるような場合には、人に譲るのも選択肢に入れてみても良いでしょう。みすみす捨ててしまうよりもDIYを好む人や絵を描くなどペンキを使う可能性のある人が居ないか確認してからもらってもらう方法もあります。
ペンキの処分方法で困ったら任せられる業者は?
ご紹介した処分方法に従えば、ご自身でペンキを捨てられます。しかし、自分でペンキの処分をするには手間がかかると感じたり、庭を汚したりするのが心配だという時にはこれから紹介する2種類の業者へ相談してみましょう。
塗料専門業者の回収
家庭でも、場合によっては一斗缶のペンキを使うこともあるかもしれません。少量だけ使い、余った分を固化剤で処理をするにも手間も費用もかなりかかると考えられます。そのような時には、塗料専門業者へ回収を依頼できます。業者の一例として、費用を見てみると以下の通りです。
- 一斗缶 3,200円 収集運搬・処分費含む
ペンキを始めとする廃液の処分は、「処分業許可」を受けている専門業者が行うことで正しく処分しれくれます。 ペンキの処分費用だけではなく基本料金が発生することもあるため、割高になる可能性も少なくありません。実際に依頼する前に確認しておくようにしましょう。
不用品回収業者の回収
塗料専門業者を探そうとするには、最寄りですぐに見つかりにくい地域の方もいらっしゃるでしょう。そのような場合に、不用品回収業者に相談してみるのもおすすめです。何より、ペンキの処理をしなくて済むので廃棄する際の扱いにも悩まずに済みます。ペンキの処理を自力で進めようとして、住宅や庭、回収車を汚す可能性もあります。その危険性をなくすためにも、不用品回収業者にお願いするのは便利なのです。
- 一斗缶 4,000円程度 自宅まで回収可
ペンキの処分に4,000円かかるのは、もしかすると高いと感じるかもしれません。しかし先ほどご紹介した固化剤を購入する場合、もし一斗缶18リットルのほとんどを自分で処理しようと思ったら7,000円もの費用が必要になります。
実は不用品業者への依頼の方が処分費用を安く抑えられることもあります。
また、塗料専門業者では持ち込みだけの対応のところもあるため、持っていくという手間がかかります。不用品回収業者ならば、自分で持ち込みに行く必要はなく、安心して依頼できる強みがあります。「余っているペンキをすっきりと処分したい」「少量ずつ一斗缶に残っているけれどどうしたらいいか分からない」などのペンキに関する相談も気軽にできるのが不用品回収業者ならではの対応のきめ細かさとも言えます。
すぐにでも処分したいという方の場合、すぐ片付け隊は最短当日でお見積もりにお伺いすることが可能です。急いでいないけれど相談だけしたいという方も大歓迎です。まずはお気軽にWEBフォームよりお問い合わせくださいませ。